広尾から赤羽橋

今日の散歩は、広尾集合でした。
まず有栖川宮記念公園です。ここは盛岡藩南部家の屋敷跡でした。かって六本木の方から散歩してきて、休んだことがあります。公園前のマーケットの客が外国人率の高いことに驚いたことを覚えています。
ドイツ大使館の壁面の幕末絵図を鑑賞しながら南部坂を下ります。
広尾稲荷神社から商店街を歩いて、祥雲寺を訪れます。商店街の向こうに、麻布の○○タワーが見えます。このお寺は黒田長政の死後、赤坂溜池の福岡藩邸内に建立された臨済宗大徳寺派のお寺です。境内の墓地には福岡藩秋月藩、有馬藩と有数の大名のお墓が並んでいました。あの龍岡城の大給恒の墓もありました。

昼食も広尾商店街だったので、油そばに入りました。並盛り、半熟玉子追加で800円です。酢やラー油、タマネギなどを自分で入れて、温かいうちにひたすらかき混ぜます。クセになる味です。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13061660/

昼食後は、天現橋、四の橋と笄川(こうがい川)、渋谷川、古川に沿って歩きます。狸橋の麻布七不思議や狐鰻の浮世絵など興味深い場所です。幕末の古写真「島原藩下屋敷」に写された綱坂を上り、天祖神社、水天宮跡、仲の橋から赤羽接遇所跡で解散となりました。

赤羽橋駅あたりはお店がないので、みんなと別れて麻布十番に出ました。雨の中、適当な店を探していたら、商店街にオープンな飲み屋を発見しました。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13109642/